10月になり、やっと紅葉の季節‼【北村】
やっと秋らしい気候になりましたね。
出張リラクゼーション一休東京店のブログをご覧の皆さま、こんにちは!
一休セラピスト、北村です(^^)
10月でも,夏日があり、まだまだ日中は暑いくらいの日もありますが,流石に夜は涼しくなりましたね。9月は夜も熱帯夜がかなりあったので、今,秋の涼しさを感じる季節なはずが、急激に気温が10℃も下がったので、通常の秋の気候なはずですが、心地いいと言うより,寒い‼と感じる気温ですね。
ただ、やっと真夏日、熱帯夜がなくなったと思うとかなり過ごしやすくはなりましたね。
今年は、40度越えをした地域があったため、まだ検討中とのことですが,新たに「酷暑日」と言う名称が出来るとの事です。これが毎年になると思うと,本当に夏の暑さが怖いですね。温暖化と言われてますが、今年は数年に一度の大寒波が来ると言われています。夏が暑い分,通常の冬の気温でも,近年の温暖化で暖冬だった分、寒く感じるそうです。
以前,アロマエッセンスについて書いたブログがありますが,もう少し細かく有名なものを二つ。
まず、ラベンダー
リラックス効果、鎮静作用、鎮痛、抗菌、抗炎症作用などがあります。心身の緊張緩和から健康維持まで幅広い効果が期待できます。特に、心身の緊張を和らげ、安眠をサポートしたり、切り傷や、やけど、虫刺されなどの皮膚のトラブルにも役立つ万能オイルだと言われています。リラックス効果、安眠効果、心身のバランスを整える効果があるため、ストレスや、自律神経のバランスにとても効果的になります。
そして,ローズマリー
脳の働きを活性化して、集中力や記憶力を高める効果、血行を促進して疲労回復や冷え性改善の効果、精神をリフレッシュさせて活力を与える効果、消化や代謝を助ける効能などあります。特に,眠気を冷ましたり、仕事などで集中力を高めたい時におすすめです。
血行促進,疲労回復にとても効果があると言われているため、頭をリフレッシュさせ、活力を与える効果があります。
もし,アロマに悩んだら是非,この二つを選んでみてください(^^)
出張マッサージ一休東京店では、都内のホテル、ご自宅まで出張致します。
皆さまのご予約、お待ちしております。