BLOG
出張マッサージ一休【東京店】のスタッフブログ
ブログ 東京店 2025.07.01
ぐっすり眠りたい人へ【深谷】
夏の夜に体温を“うまく下げる”コツ
出張リラクゼーション一休【東京店】所属の深谷です!!
突然ですが、暑くて寝つけない、眠りが浅くて疲れが取れない…そんな経験ありませんか?実は、「体温のコントロール」が、睡眠の質を大きく左右するカギなんです。
人の身体は、眠る前に自然と「深部体温(身体の内側の温度)」を下げることで、脳と身体を休息モードに切り替えます。ところが、夏は気温が高く、体温が下がりにくいため、寝つきが悪くなったり眠りが浅くなったりするのです。
ここで、ひとつそんな時に簡単にできる睡眠の質を高めるコツをご紹介します。
それは——「寝る90分前にぬるめのお風呂に入る」こと。
お風呂に入ると一時的に深部体温が上がりますが、湯上がり後、身体は熱を放出しようとして体温を自然に下げていきます。この“体温の下降タイミング”こそが、スムーズな眠りへのスイッチ。
シャワーだけで済ませがちな夏こそ、ぬるめ(38~40℃)のお湯にゆったり浸かる習慣がおすすめなのです。
さらに、寝る前に冷たい飲み物を控えることも大切。内臓を冷やすと深部体温が下がりにくくなり、かえって眠りを妨げることもあります。
「眠れない=睡眠の問題」と思いがちですが、実は“眠れる身体に整えること”がとても大切。
夏の夜こそ、体温を味方につけて、ぐっすり眠れる自分をつくっていきましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。一休【東京店】は最短15分。
お電話一本でご自宅や宿泊先のホテル等、東京都内何処でも出張致します!
皆様のご利用を心よりお待ち申し上ております♪