毎日勉強、一生勉強♪【森川】
セラピストのための解剖学セミナーに行って来ました!
みなさま、こんにちは☆
東京都内出張マッサージ一休東京店の森川です。
先日、セラピストのための解剖学セミナーに参加してきました!
今日から使える技術をたくさん学んできましたよー!
今後、森川にどんな技をかけられるのか、みなさま楽しみにしていてくださいね♪
主催は、こちらの本の著者、野見山文宏先生です。
この本は、わたしが骨と筋肉に出会った頃に、大変お世話になったバイブルです。
身体読みの着眼点が面白くて、すーっと理解できます。
セラピストのみなさんにオススメです!
かなり売れているらしいですよ(笑)。

会場はこちら。
新宿文化センター
東京都新宿区新宿6丁目14−1

こ~んな和室の会議室でした!

畳の感触と藺草の匂いのする中、ゴロンと寝そべってストレッチしたり、筋肉に触れたり、骨格を確認したり、リラックスして勉強できました。
今回は17名の先輩治療家さん達とご一緒しました。
みなさんのお話を聞いているだけでも勉強になります。
よく、「マッサージはどのくらいの強さがいいの?」と聞かれて、「痛気持ち良いくらい」と答えるのが通常ですが、『普通に呼吸ができるくらい』と答えなさいと教わりました。
ほほ~、ポイントは呼吸ですね。
呼吸は緊張とリラックスのバロメーターにもなるそうです。
お昼休みは、この木のように、まぶしい緑と気持ち良いそよ風に癒されました。
ここが新宿だということを忘れてしまいそうです。
午後の時間もあっという間に過ぎてしまいました。
超集中していたので、眠気は全然なかったです!
でも、自宅に戻るとぐったりしてお昼寝をしてしまい、頭を使い過ぎていたと実感しました。
こんな感じで2日間、身体のことをみっちりお勉強してきました!
学校を卒業して社会に放り出されると、その後の勉強は自分次第です。
わたしも未だに学生でして、あちこち掛け持ちしながら勉強しています。
いつか、点と点が繋がって線になって広がった知識が、今よりももっともっとたくさんの方のお役に立っていけるように、毎日勉強していきます。
今日も、都内ご自宅や宿泊先のホテルへ元気に出張いたします。
東京都内出張リラクゼーション一休東京店を是非ご利用くださいませ♪
東京都内で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [東京店]

大阪で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [大阪店]

神戸で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [神戸店]

西宮・尼崎で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [西宮店]

京都で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [京都店]

横浜で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [横浜店]

広島で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [広島店]

岡山で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [岡山店]



