まだまだ寒い季節にオススメ♡【重光】
血行不良は健康維持の大敵!!冷えの原因ナンバー1!
冷え性の緩和には、最近コンビニでも手に入れることの出来る手軽な存在になってきたアロマがとってもおすすめです。
アロマオイルには血行を促進し、体温を上昇させてくれるものがあります。
マッサージやお風呂等に上手に取り入れて、体全体は勿論、手や足等の末端まで温めて行きましょう。
ポカポカ温まって寝つきも良くなり、疲れが取れやすくなります。
今回は体を温めるのにオススメなアロマトップ5をご紹介いたします。
1グレープフルーツ
ダイエットにも人気の香りのグレープフルーツ。
主成分のテルペン類は血液循環促進効果があります。
冷え、むくみにも効果が期待できます。
グレープフルーツの少しの苦味を含んだ爽やかな香りは、リフレッシュや気分転換にもオススメです。
いやみのない香りで、お手頃な価格なので、アロマが初めての方でも使用しやすいのではないでしょうか♫
柑橘系のほとんどに似たような効果があるので、冷え性の気にある方にはオレンジスイートや、ゆず、レモン等もおすすめです。
★お肌についたまま紫外線あたってしまうとシミを引き起こす原因につながります。お肌に塗布したら5から6時間は紫外線(日光)に当たらないようにしましょう。
2ジンジャー
ジンジャーは身体を温める食べ物として有名ですよね♩
実はアロマオイルも、ジンジャーは身体を温めるのに効果的です。
身体全体の血行を良くし、冷え性改善にオススメです。
消化不調に使用することもあります。
独特の香りはスパイシーで爽快感があるので男性の方も使用しやすいのではないでしょうか。
★敏感肌の方は少量からの使用で始めてみてください。
3ヒノキ
昔から日本で親しまれ高級な建築材料して知られているヒノキ。
日本特産のアロマオイルは和な雰囲気抜群です。
血液の循環を促したり、血流が静脈などに停滞した状態を改善する作用があります。
身体の冷えのみではなく、関節痛・筋肉痛を和らげるのにも効果的です。
ウッディテイストの香りは、リフレッシュやリラックスにもとっても良いんですよ。
ご入浴時に少し使用していただくと、あっという間にヒノキ風呂に早変わりなのも嬉しいですね♩
相乗効果が期待できるのユズとのブレンド!冷え性・むくみ解消に効果が期待できます。
★お肌を刺激することがあるので、少量での使用をおすすめします。敏感肌やアレルギー体質の方は注意してください。
4マジョラム
マジョラムは幸せを象徴すると言われているハーブです。
自律神経を調整し、血管拡張を促すので血の流れをよくしてくれます。
ブレンドのオススメは、ラベンダーとローズマリー・シネオールです。痛みや炎症を抑制するので、肩こり、生理痛、神経痛、冷え性を緩和してくれます
温かな少しスパイシーな雰囲気ですので、ストレスの溜まってしまいやすい方にぜひ使っていただきたい香りです。リラックスできる効果があります。
★妊娠の初期は使用しないでください。
5ローズマリー・シネオール
ローズマリーは若返りのハーブとして有名です。
抗酸化作用に優れているので、昔から薬としても使われていました。
血液の循環を促進し、血行の悪さからくる冷え性・肩こりにオススメです。
爽やかなローズマリーの香りは、集中力・記憶力を高めてくれます。
特にシネオールはローズマリーの中でも比較的に効果が穏やかなのですが、お肌が敏感な方は注意して使用して下さい。
★お肌を刺激することがあるので、少量での使用をおすすめします。敏感肌やアレルギー体質の方は注意してください。
東京都内で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [東京店]
大阪で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [大阪店]
神戸で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [神戸店]
西宮・尼崎で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [西宮店]
京都で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [京都店]
横浜で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [横浜店]
広島で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [広島店]
岡山で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [岡山店]