みなさん、こんにちは!
神戸・芦屋で大人気出張マッサージ店!!
出張リラクゼーション一休【神戸店】の橋本です!
いつも出張マッサージ一休【神戸店】をご利用頂き有難うございます!
 
今やドライアイという言葉はテレビでもネットでも聞くようになりましたね。
目が疲れるって何?
「目が痛いわー」と言いつつも、眼球疲れてる感覚ありますか?
「眼球痛いわー」っていう人はあまり聞かないですね。
目の疲れ2種類
①疲れ目タイプ
目の調整機能「毛様体筋」( ←物を見るときにピントを合わすレンズ調節に関わっている目の筋肉)が慢性疲労を起こしている。
目が重くなったり、目の奥が痛んだりといった症状を引き起こします。
毛様体も筋肉の一つなので、合わないメガネやコンタクトレンズを使ったり、パソコン作業を長時間続けると、なんとかピントを合わせようとするため、常に毛様体筋の緊張が続く状態になり、筋肉疲労が起こりやすくなるのです。
この状態をそのままにしておくと、目が重い、目の奥が痛む、といった症状だけでなく、頭痛や肩こりだるさ、吐き気などの症状が全身に及ぶ「眼精疲労」になることも。
②ドライアイタイプ
最近急上昇中。涙の分泌量が極端に減ることや、涙の質が変化することが原因。
目の乾きやかすみなどの症状や視力低下を引き起こします。
ドライアイは、涙の量や質の異常によって目の表面が乾いてしまう病気です。
パソコンのモニターを凝視したり、オフィスが空調で乾燥していたりすることでまばたきの回数が減ると、涙が目の表面に充分に行き渡らなくなる状態に。
予防法
パソコン作業は、忙しいと、うっかり夢中になる気持ちもわかりますが、1時間に15分の休憩を取り、可能なら窓の外の空や雲を見つめる。
ホットタオルで温める。めぐ○ズムとかおすすめです。
ドライアイタイプの方は、目を乾燥させないことが一番の予防法です。
パソコン作業中はまばたきを意識的に増やす。
モニターの位置を低くして、目の開く角度を少なくし、涙の蒸発を防ぐ。
エアコンの風が直接当たらないようオフィスの環境を見直して見ましょう。
スマホだと、最近はブルーライトカットアプリや、保護シートも売っていますので、試して見てはいかがでしょうか。
ツボや、マッサージで目の疲れをほぐすと、毛様体筋の中にたまった疲労物質を血流によって押し流すこともできますし、酸素や栄養分が、充分に補給できるので目の疲れをやわらげる効果もあります。
出張リラクゼーション一休【 神戸店 】メニュー
 
Aコース(ボディケアマッサージ+オイルマッサージ)★セラピストオススメ
90分   11200円→10000円
120分  15000円→13000円
180分  22500円→20000円
 
Bコース(タイ古式マッサージ+オイルマッサージ)
90分  14000円→11600円
120分 17000円→15500円
180分 28000円→23000円
 
オイルマッサージ
90分   14400円→12000円
120分  19200円→16000円
180分  28800円→24000円
(延長30分 4800円)
 
タイ古式マッサージ
60分    7500円
90分   11200円
120分  15000円
(延長30分 4000円)
 
ボディケアマッサージ
60分    5400円
90分    8100円
120分  10800円
(延長30分 3000円)
 
リフレクソロジー
30分    3500円
 
ヘッドスパ
30分    3500円
 
神戸・芦屋で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [神戸店]
Tel: 0120-141-919
HP: https://ikkyuu.org/kobe/
 
 
 
神戸で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [神戸店]

西宮・尼崎で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [西宮店]

大阪で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [大阪店]

東京で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [東京店]

京都で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [京都店]

横浜で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [横浜店]

広島で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [広島店]

岡山で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [岡山店]

福岡で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [福岡店]

名古屋で出張マッサージなら | リラクゼーション一休 [名古屋店]
